マンホールカードをカードをコレクションしてみよう!!

マンホールカード
収集意欲をくすぐられるマンホールカード

マンホールカードをご存知でしょうか?
最近ではテレビで取り上げられることもあり、徐々に知名度を上げつつあるようです。
今日はそんなマンホールカードのお話しです。

マンホールカードとは?

日本各地には、ご当地の名物や観光名所をモチーフに描かれているマンホール蓋がたくさん存在しています。かつてよりそのようなマンホール蓋を愛好し、それらを巡っている方々がいらっしゃいます。そして、そのような方々は「マンホーラー」などと呼ばれたりもしています。そんなマンホール蓋をコレクションカードにしたものが「ご当地マンホールカード」、略して「マンホールカード」です。マンホールカードを発行している「下水道広報プラットフォーム」のホームページには、次のように書かれています。

路上を飾るご当地ものとして、マンホール蓋が市民の関心を集める中、マンホールカードは今まで下水道を気に留めていなかった方には関心の入り口として、既にマンホール蓋に関心を寄せていただいている方には、蓋の先にある下水道の大切さをより深く理解していただくことを目的に誕生しました。

下水道広報プラットフォームより

どんな種類があるの?

2023年3月現在、マンホールカードは2016年4月配布開始の第1弾から最新の第18弾まで発行されており、累計で915種類、発行元は646自治体・3団体にもわたっています。基本的には日本語で制作されていますが、中には例えばつくば市のように英語版のマンホールカードを発行している自治体もあります。

日本を9つのブロックに分け、地域ブロックごとにカードのベースとなる色が決まっており、北海道(濃緑)、東北(黄緑)、関東(水色)、北陸(濃青)、中部(黄色)、近畿(橙色)、中国(赤色)、四国(紫色)、九州(桃色)となっています。

どこで手に入るの?

マンホールカードは、カードごとに1か所の配布場所が決められています。実際に配布場所に足を運ぶことにより、1人1枚もらうことができます。1人で複数枚をもらったり、郵送を依頼することはできません。これは、マンホールカードを入手するために現地を訪れることによって、その地の観光もしてほしい、との意図によるものです。

カードごとの入手さきは、こちらから検索してください。

ファラーシャ・インターナショナルでもコレクションを開始!

この興味深いマンホールカードの企画にファラーシャ・インターナショナルも賛同し、早速コレクションを開始しました!まずは、神奈川県の川崎市、藤沢市、茅ヶ崎市、静岡県の熱海市2種を入手しました。これからもどんどんコレクションを増やしていきたいと思います。新たに入手したマンホールカードは都度、ご紹介していきたいと思います。

マンホールカード川崎市
旧東海道の川崎宿を描いた川崎市
マンホールカード藤沢市
市の花「藤」がモチーフの藤沢市
マンホールカード茅ヶ崎市
茅ヶ崎市はシンボルの「烏帽子岩」
マンホールカード熱海市1
熱海と言えば「お宮の松」の貫一とお宮
マンホールカード熱海市2
梅園は熱海のもう一つのシンボル

ツアーとのコラボレーションも計画中!

ファラーシャ・インターナショナルでは、企画ツアー中に入手できるマンホールカードをパンフレットやホームページに記載するほか、マンホールカードをコレクションすることを目的としたツアーを企画するなど、マンホールカードを取り入れた展開を計画しています。皆様からのリクエストも大歓迎です。ご期待ください!